ハリケーン(ニューギン)【一発台系 羽根物 懐かしのパチンコ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 ноя 2024

Комментарии • 116

  • @yoshitakamaru
    @yoshitakamaru 6 лет назад +11

    この台自体の動画が貴重なのに、
    8R完走シーンなんて、今後お目にかかることはないでしょう。
    大変良いものを拝見しました。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +2

      いつもコメントありがとうございます♪
      8R完走は撮っていた本人もびっくりしました。この台は10年ほど前にオクで買ったものですが、以降全然見かけませんね。

  • @善之春田
    @善之春田 11 месяцев назад

    強烈な羽根モノでしたね。懐かしいです。三共のデビルゲートも、一発化する台でした。似た仕組みでした。

    • @nobnob731
      @nobnob731  11 месяцев назад +1

      一発台って普通機+釘曲げの仕様のものが多かったですが、少ないながら羽根物の形をしたのもありましたね。仕組みは違いますが、銀座のバズーカもそうでした。
      自分はデビルゲートは見たことないです(^^;)

  • @太郎まくりざし
    @太郎まくりざし 6 лет назад

    これ大阪にありました。
    当時の調整は、真ん中チューリップは一発台仕様ではなくて、時々入るかどうかという微妙なものでした。
    運よくチューリップに入って、更に運よく閉じなければ小箱で2箱くらい出る感じだったと記憶しています。程よい遊び台だったような。
    お金のなかった当時の私は、チューリップに入ったらドキドキして打ってました。
    同じくスーパーコンビの普通機仕様のものが梅田に置いてあり、これはパンク前提なのですが、友人と一緒に打ってパンクさせずに打ち止めさせたことを思い出しました。
    懐かしいものをアップしていただいて、ありがとうございました。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      普通機仕様のコンビに関しては他の方からも同様のコメントいただいております。たまには普通機仕様のコンビをまったり打つのもいいですね。トリプルパワーという普通機はコンビの普通機仕様みたいな感覚でした。
      普通機仕様のコンビを打ち止めにできたのはさぞ良い思い出になっておられると思います。
      また、一発台として使われていなかったハリケーンのお話ですが、そのように使っているお店もあったかと思います。電役の延長みたいな感じの使い方、一発台としての使い方の両方ができたということですね。

  • @kiyohello
    @kiyohello 6 лет назад +1

    春日井の高蔵寺の平和にありました。昔はへんな一発を探すのが楽しみでした。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +1

      昔はいろんな台があって面白かったですね。見たことない台と対面した時にはどんな動きをするのかワクワクしながら打っていたものです。

  • @大黒正次-b5w
    @大黒正次-b5w 3 месяца назад

    1発台の設置の多いホールに有りました。近鉄久宝寺口の近くのグリーン
    1発台の島に何故羽根物と
    思いながら打っていると
    隣のオッサンに店員がドル箱を持って来たのでなるほどと思いました。このホールの
    設置機種はマルホンのセンターアタッカー、ニューギンのモンキー、奥村のセンターワールド、三洋の機種不明
    瑞穂の2連チューに似た機種
    そして動画の機種
    私は瑞穂の2連チューが得意で好きでした
    良い動画投稿有り難うございました

    • @nobnob731
      @nobnob731  3 месяца назад

      羽根物の形状をしているので、当たってる台の様子を見ないと一発台って分からないですよね。
      持ってはおりませんが、瑞穂の2連チューは好きな方多いですね。
      久宝寺口・・・自分が住んでいるところに近いので親近感を感じます。あのあたりで初めて店に入ったのは、中環沿いにあった店でパチスロ2号機のサファリラリーを打ったのが初めてでした。

  • @saikoyuki335
    @saikoyuki335 6 лет назад

    貴重な動画をありがとうございます。30年くらい前に鎌ヶ谷のグランドというお店に一発台調整でありました。チューリップ開いたら右打ちすればだいたい4000個定量までいきましたが、たまに左に流れた玉でパンクしました。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      「大当たり後の右打ち」調整しているホールもあるかとは思っていましたが、やっぱりあったんですね。貴重な情報有り難うございました。
      この台ではコンビと比べて右打ちした時に左に跳ね返ってしまう玉多かったんじゃないでしょうか。

  • @ren-ren4048
    @ren-ren4048 5 лет назад

    懐かしい物を見せて頂きました😊
    ありがとうございます。

    • @nobnob731
      @nobnob731  5 лет назад

      喜んでいただけているようで何よりです♪

  • @盛長柿右衛門
    @盛長柿右衛門 6 лет назад

    この「出せるものなら出してみろ!」的なSっ気たっぷりなたたずまいはベータに通ずるものがありますね。 当時のニューギンらしさがよく表されている逸品だと思います。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      おっしゃる通りでベータに通じるものを感じますね(^^)

  • @春田善之
    @春田善之 2 года назад

    埼玉の川口駅近くにあった、楽天地ホールで、たまに打ちました。準一発台調整でした。右から跳ね返った玉が、再び下のチューリップに入ってパンクし、ガッカリしている客がたまに、いました。懐かしいです。

    • @nobnob731
      @nobnob731  2 года назад +1

      完全な一発台調整にはしにくい(跳ねた玉が入ってしまいやすい)ゲージなので、パンクはショックですけど仕方がない部分もありますよね。

  • @shuuuwaku1
    @shuuuwaku1 6 лет назад

    この台が活躍していた時代に1番パチンコしてました
    北海道では甘い羽根モノと認識だったけど、一発台仕様もあったとは知らなかった
    ニューギンの台は当時は地味な感じだったけどマーキュリーなんかもけっこう見かけましたね
    三共のマジシャンやモンスター、西陣のレッドライオンとこの台が好きで打ってました
    貴重な動画ありがとう

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      30年ぐらい前ですね。兄弟機のハリケーンⅡは同じ役物を使った羽根物で、落としの賞球が1球だったこともあり、かなり鳴いたそうです。恐らく打たれていたのはⅡだったのではないかと思います。
      マーキュリーはキングスター的で役物が割れるのが面白かったです。マジシャンは役物がコミカルで、モンスターは良くパンクしました。レッドライオンはヘリが重厚感あってカッコ良かったですね!

  • @わっしょい永田-w2b
    @わっしょい永田-w2b 4 года назад

    めちゃくちゃ打ちこんだわ
    店の調整次第で羽根物にも一発台にもなる台で夢があった🤣

    • @nobnob731
      @nobnob731  4 года назад

      おっしゃる通り、どちらにでもなるところが面白いですね。一発台として使われていたホールが多かったかと思います。

  • @debukatsu1213
    @debukatsu1213 5 лет назад

    懐かしい台です。確かに設置店のほとんどは一発台でしたね。ほとんどの店で5000発の出玉保証。自身もチャレンジしましたが全くダメ。まれにスタート穴に入ってV入賞する事もあったのですが、全く続かない。結局一度も真ん中のチューリップに入れる事はできませんでしたが、V入賞時の風雨を再現するようなBGMが好きだったので、当たっている人のをよく見学していました。風営法改正で撤去後に出たハリケーンⅡは純粋な羽モノでしたが、落としが賞球1個のこれまた玉持ちの悪い台。ホールはV入賞されるのが怖かったのか、賞球1個なのにも関わらず落としの釘もあまり良くなく、結局ハリケーンシリーズでいい思い出は全くありませんでした。

    • @nobnob731
      @nobnob731  5 лет назад

      仰るとおり、羽根物としては辛い台だと思います。もともと一発台として開発されて、Ⅱで羽根物に戻したという感じなのかもしれませんね。

  • @powantrin
    @powantrin 6 лет назад +1

    一発台としての大当り入賞口が盤面下部にあるという
    非常にユニークな台でしたね。
    所謂ぶっこみから遠いせいか、打って狙える感覚が薄く、
    あまり入る気がしませんでしたw
    大当たり中はパカパカ羽根が開き、
    至福の時でしたw
    毎度毎度素晴らしい動画UPありがとうございます!
    落涙するほど感激です!

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      コメントありがとうございます♪
      おっしゃる通りで、入賞口が下にあるので「まぐれ当たりを待つ」みたいな感じですね。
      所持実機の数は限られているのですが、喜んでいただけるようにこれからも頑張ります。

  • @kingo_friver
    @kingo_friver 4 года назад

    天穴にいる目つきの悪いお化け雲に再会できるとは思わなかった😄
    ゲージ的に完全一発化が難しいのが残念でした。私はこういうのも好きだったんだけど、たぶん経営的に扱いが難しいよね。
    一発台的になったり、普通の羽根物的になったり、さんざ迷走したあげく客が飛んで終了。そういう店が多かったです。
    撤去直前は、こういう釘になってることが多かった😢

    • @nobnob731
      @nobnob731  4 года назад +1

      「一発台仕様にできるけど、ちょっと無理を通す必要がある」みたいな感じですよね。おっしゃる通り、釘調整が難しいです。
      目つきの悪いハリケーン雲はインパクト絶大ですね(^^;)

  • @化石獸
    @化石獸 6 лет назад

    これも珍しい初めて見ます。一発台系羽根物とはかなりレアです。チューリップが開いて鳴きをアシストするシステムは一発台的なゲーム性です。ただ当たり辛くてパンクしやすいは羽根物としては致命的と言わざるえないですね。しかし逆にそんなところが羽根物ファンの挑戦意欲をくすぐるものですから一度は打ってみたいです。それと最初気になったのは役物の左右に配置されたV表示の落としです。何かあるかと思ったのですが無いようですね。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +2

      左右の肩の部分のチャッカーはどこにも連動していなかったと思います。(まだ実機をなおしていないので再度確認してみます)
      羽根物としては成り立っていないと考えていただいてよろしいかと思いますが、兄弟機のハリケーンⅡは一発台としては使えないゲージ構成で、左右の落としが1賞球の代わりに鳴きまくって遊びやすい羽根物だったそうです。

  • @宮間雅之
    @宮間雅之 4 года назад

    この台の設置自体は見たことがありませんが、通常の②チャッカーにチューリップ設置の台ってあるんですね。

    • @nobnob731
      @nobnob731  4 года назад

      なかなか珍しい台だと思います。以降は同様の仕組みの台が出なかったので、あまり人気が出なかったということなんでしょうね。

  • @icchiyr3287
    @icchiyr3287 6 лет назад +2

    はじめまして。
    このハリケーン自体は打ったことがありませんが、兄弟機のハリケーンⅡと思われる台を打った記憶があります。
    同じ役物でしたが、チューリップの代わりに通常の2チャッカーで、一発台扱いではなくそのまま羽根物でしたね。
    また賞球が1&13だったのでよく鳴き、よくV入賞しました。
    出玉は100~200個だったものの、普通機に近い感じで定量まで打ったと思います。
    (100円玉数枚で長く遊べたので、学生時分にはとても有難い台でした(笑))
    見た目通りのV入賞率・継続率だと思っていましたが、動画を拝見させて頂くと完走すること自体稀のようですね。
    貴重な動画をありがとうございます。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +2

      一落としの戻しが1個で同じ役物の羽根物は間違いなくハリケーンⅡでしょうね。Ⅱは持っていないので検証できませんが、一発台使用にはできなかったようです。
      よく鳴き、よく入賞する台は学生時代にはありがたかったですね。当時はいろんなゲーム性の台があってバリエーション豊かで面白かったと思います。現行台のように外面は違えど中身は同じような台ばかりだとすぐ飽きてしまって面白くないですよね。

    • @Feverplum
      @Feverplum 5 лет назад

      @@nobnob731 同じ落としヘソ1個戻しでも、羽根らんま男は一撃1800発なのもあって「よく鳴き、よく入賞する」とはお世辞にも言えない・・・

  • @のりひぃ
    @のりひぃ 6 лет назад +2

    初めて見ました、チューリップに入れば羽根の確変状態になるのは、京楽のボンバーキャットを思い出します。
    台の特性上大当たり中も常にパンクのリスクがあるので、定量制なら使いにくかったと思います。
    そして、逆に今なら使いやすそうで、あったら打ってみたいです。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      おっしゃる通りで、パンクのリスクがありますね。ですので、ほかの方からのコメントにもありますが、パンク上等で甘めのベースにしているホールもあったようです。

  • @dokuom
    @dokuom 6 лет назад

    役物が単純であるが故に、いわゆる「釘師」と呼ばれる人の腕がどれほど試されたかが解る台ですね…

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      おっしゃる通りだと思います。
      同じ台でも店によって全然違う釘だったりするのが興味深かったです。

  • @リーぺ-u7g
    @リーぺ-u7g Год назад

    羽根物だと思って打っててすぐチューリップが開きました。何も分からないのでそのまま打ってたら隣のおじさんがランプ押してくれて⁉️ってなってたら店員が箱とスタート札付け…そこでやっとそういう台なのねと気づいた次第です。ちなみに使いは100円で完全なビギナーズラックです。

    • @nobnob731
      @nobnob731  Год назад

      初めて打つ時ってラッキーパンチが当たりやすい気がします。そして味を占めた後でハマっていくんですよね。

  • @たんこぶ-b4z
    @たんこぶ-b4z 6 лет назад

    めちゃめちゃ懐かしいなぁ〜
    1986年にハリケーンよく打ちましたよ
    一発台でしたが羽根だけで止めた記憶ありますよ😁
    パンクも上からより横からチューリップの先に挟まって慌てて何回も店員呼んだ記憶あります!

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      喜んでいただけているようで何よりです(^^)
      一発台仕様なのに羽根だけで打ち止め、お見事です。
      おっしゃる通り、常にパンクと隣り合わせの台でしたね。

  • @naganaga352
    @naganaga352 2 года назад

    バズーカを思いだしました。なつかすい

    • @nobnob731
      @nobnob731  2 года назад

      バズーカも名機ですよね!

  • @79fortune30
    @79fortune30 6 лет назад +1

    こういったゲーム性そのものを考えた台って、今は皆無ですよね。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +1

      おっしゃる通りですね!
      ですから版権物に頼って目先を変えるだけしかできない状況になっているんでしょうね。

  • @wakaruchan5154
    @wakaruchan5154 6 лет назад

    あーこれ打った記憶あるよ
    あるだけで詳しく覚えてないけどw
    確かカーチスも置いてたなぁ、当時はこっちばっか打ってたしw
    よく行った店にアメリカンって一発台もあったけどさすがに持ってらっしゃらないよね?

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      残念ながらアメリカンもカーチスも持っていませんねぇ。お役に立てずすいません。

    • @wakaruchan5154
      @wakaruchan5154 6 лет назад

      返答ありがとうございます
      カーチスは動画で上げている方が何人かいるけど当時の一発台は結構種類ありましたよね。無理矢理釘を曲げて一発台仕様にしたのも含めたら更に。80年代のパチンコは奇抜な台があって面白かったです。

    • @nekolen19770320
      @nekolen19770320 6 лет назад

      アメリカン‼️私は知ってますよ
      …確か賞球10と13の2タイプがあって一発台仕様に出来るのは13の方でしたね‼️
      地元にも一発台仕様の賞球13のアメリカンが一軒だけ設置がありましたよ。

  • @よしカツ天丼
    @よしカツ天丼 6 лет назад

    20年以上前、1回だけ打ったことがあります。そのお店は1発台仕様でした。私自身は羽モノだと思って打ってましたけど。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      見た目は完全に羽根物ですから初見なら間違っても当然かと思います。
      一発台仕様に1票ですね(^^)

  • @ホイミスライム-o8q
    @ホイミスライム-o8q 6 лет назад +1

    役物はキングスターに似てるなって思った😁 ラウンド抽選の付いてる2代目ね(^^)
    なるほど、センターのチューリップが最終目標の一発台か。 胃が痛くなりそうだ😅

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      なかなか入りませんので胃が痛くなりますね。おまけにパンクの可能性もありますから、当たっても気が抜けません。

    • @和彦名雪
      @和彦名雪 2 года назад

      ズバリそう思った。なんかイライラ感がロイヤルキング系ですね❗好みがわかれますね❗僕は好き派ですね❗

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla2008 6 лет назад +1

    極端な釘調整も無く、何これ?となりそうでしたね。
    パンクと隣り合わせで普通台といった方が宜しいんじゃないかと。
    しっかし...最近は大物配送が厳しくなりましたよね。
    車のバンパーやスロ台などヤフオクで気軽に落としてましたが、
    今じゃ営業所、法人宛で個人宅出来ない(出来ても高い)です。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      現状、釘は入手時のままなのですが、もう少しいじるともっと一発台らしくなると思います。(ベースを下げる代わりに当たった時の落としへの入賞率を上げる)
      昨今の運送状況、コレクターにとって辛いですね。
      クソ重い現行台は配送不可でもいいですが、せめて40Kgまでは配送OKにしてほしいものです。

    • @Feverplum
      @Feverplum 5 лет назад

      @@nobnob731 配送には赤帽を使わなければならない、なんてなるとよほどの希少価値があるか高額商品じゃないと配送料で足が出ますからね・・・
      (ちなみに赤帽で大阪から東京まで荷物を送ると10万円以上します・・・)

  • @chiramisejimannochickinheart
    @chiramisejimannochickinheart 5 лет назад

    この天下に入れるのは困難だなぁ…。かといって、出玉保証はして欲しいかも。完走しても…ねえ?

    • @nobnob731
      @nobnob731  5 лет назад +1

      確かに保証して欲しいですね。
      完走しても上皿+下皿程度ですから・・・(^^;)

  • @shouzaburoushima1305
    @shouzaburoushima1305 Год назад

    何とまあ、三共マーキュリー役物の完コピですやん(笑)。この手の羽根物の形をした一発台は大阪市内には殆ど無く、似たタイプの一発台バズーカが
    ようやく近所の店に入った時にはセル板の左端に大分県遊強のラベルが貼ってて、次の新台を買うための繋ぎ機種として中古台で誤魔化してた様子で
    周辺客はバズーカを冷めた目線で打たずに眺めてましたわ。

    • @nobnob731
      @nobnob731  Год назад

      当時は同じゲーム性の台が違うメーカーから出ているのってありましたね。グランドホークとサンタナとか。
      今日(9日)、バズーカを好きな知り合いが倉庫に遊びに来て、バズーカを2回当てていきました。大和川のちょっと南にある店でよく打っておられたそうです。
      自分は高槻のキングスターという店でバズーカを打ってました。

    • @shouzaburoushima1305
      @shouzaburoushima1305 Год назад

      @@nobnob731  大阪市には無いけど、府下には有った訳ですね。しかし、地域の片寄りって結構あるものですけど、爆裂アレバチ全盛の頃は
      名古屋に住んでまして、アレジン・アレンジマン・サンライズはどの地域にも有ったのに、エキサイトは1軒たりもと無く、この台を勤務先で
      話題にしても「エキサイト?2桁デジタル?知らんし打った事ねえがや」と言われました(笑)。これって単に愛知県公安委員会の認可が
      下りなかっただけですかね?。

  • @ryuuitimizunaga56
    @ryuuitimizunaga56 6 лет назад +4

    この台は、この動画が無ければ、存在を知りませんでした。
    似通った台を、1986~1989年位の間に、新小岩で打った事はありますが・・・
    とにかく、オヤジたちで湧きかえっていたのを思い出しました!
    実に一発台らしい、妖しい雰囲気満載の台ですね!
    もう一度、あの頃に戻って、思い切り打ってみたいですね。Good!!(^o^)/

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +2

      この台にはハリケーンⅡをいう兄弟機があり、そちらは羽根物としてしか使えない台でした。オヤジ達で沸きかえっていたって事は一発台のこちらだったんでしょうね。
      ホントにおっしゃる通りで、当時のホールで収支度外視で遊んでみたいです。

  • @さとうひろ-i9k
    @さとうひろ-i9k 3 года назад

    ひやーッ、これは手強そう😢

    • @nobnob731
      @nobnob731  3 года назад +1

      おっしゃる通り、なかなか厳しいです(^^;)
      「古き良き時代の台」って感じですね。

  • @てんぷら-g2x
    @てんぷら-g2x 6 лет назад +1

    他の方も仰ってますがボンバーキャットを思い出しました。
    仮にパンクせずに終了まで持っていけたとしても時間が
    掛かりそうな気もしますがどうだったんでしょうか?
    ちなみにボンバーキャットは無制限でアッと言う間に
    5~6箱貯めた様な記憶があります。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      この台の釘は入手時のままなのですが、釘調整にもっとメリハリつけたら一発台らしくなると思います。

  • @sigen333
    @sigen333 6 лет назад

    こんばんわ♪知らない台です♪台上部は羽根物で下部見ると一発台みたいな釘構成で何か悪そうな面構えで
    打ち手の心を揺さぶる台ですね♪でもこの台はホールでどんな扱いだったんでしょうかね?一発台としては
    玉持ち良さげだし遊べる権利物みたいにも出来る感じだしお店の気持ちひとつでいろんな顔になるんでしょうか?♪
    最後の8R完走とか見ちゃうと余計に一発台設定は厳しいのかなって気がします♪是非一度打ってみたかったです!
    この台と銀座のバズーカが並んでたらどちら先に打つか目茶悩みますねw♪

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      入手時よりくぎをいじっていないので極端な釘調整はしていないのですが、もっと落としを絞る代わりに大当たり中に落としにガンガン流れるようにすれば、メリハリのある一発台としての味が出ると思います。
      他の方からのコメントのように、一発台としてではなく、パンク上等で電役や権利物みたいな使い方をしていたホールもあったようです。

  • @nekolen19770320
    @nekolen19770320 6 лет назад

    地元のチャンピオン(閉店)に設置されてました。
    その店は羽根物と一発台の中間の調整だったと思います。
    釘師の腕次第で一発台か平台のゲーム性に出来る所が素晴らしいですね。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      皆様方のコメントによると店によって使い方が全然違ったみたいですね。本当に羽根物として使おうとしていたホールではⅡを導入したって事なんでしょうね。

  • @仕事マン-i7i
    @仕事マン-i7i 6 лет назад +1

    おはようございます
    この台は多分初見やと思います
    大昔に(笑)マル◯ンの店舗で
    一発台を普通機扱いで沢山設置していた時がありまして
    コンビとかガンガンクルーンに入るし下からパンクするしやったのですがメチャクチャ遊べた記憶があります
    もしかしてらその時にこの台が
    設置がかったかもしれないですね
    渋そうですが発想は面白いと思います
    今あれば間違いなく食らい付きますよ(笑)
    今でもそのマル◯ンあるのですが
    33年前にあったので超老舗店やと思います
    ゴールデンウィークはいかがですか
    ごゆるりとお過ごしくださいね

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      一発台を普通機扱いで打つのもたまには面白いです。コンビのクルーンにたくさん玉が入れば普段入らないストレスが解消されて面白いですよね。でも、最後には「やっぱり一発台調整の方がシックリくる」とまた戻してしまう自分がいるのですが・・・
      他の大阪の方からコメントいただいているのですが、パンク上等の代わりに甘めに使っていたホールもあったようです。

    • @仕事マン-i7i
      @仕事マン-i7i 6 лет назад

      nobnob731 さんへ
      そうですよね
      やっぱり一発台の最大の魅力は
      たった1個の玉が一瞬にして
      4000発になるんですから
      ロマンですよ(笑)
      また、こんな所に玉が通るのって所に通す快感ですよね
      頭がジャンキーになる瞬間が
      最高でした(笑)
      大袈裟に表現しましたが
      やはりそれが一発台の魅力ですからね🎵
      追伸
      昔のマル◯ンは優しかった(笑)

    • @Feverplum
      @Feverplum 5 лет назад

      @@nobnob731 兵庫県かな?一発台規制のときに、大阪府みたいに稼働停止全面撤去にならずに普通機扱いにされてしばらくは稼働していました
      パンクしながら終了を目指すような調整の店はマシでしたが、中にはいわゆるオマケに一切玉が流れない調整(極端な調整の必要な台はだいたいこれだった)で完全に客を飛ばした店もあって、4000発タイプのデジパチや一般電役に置き換えられてしまいました
      スーパーコンビで言えば、クルーン下から玉が流れるが中央チューリップが稀にしか玉を拾わない調整が前者、中央チューリップが即座に玉を拾い、左右チューリップの釘が完全にまっすぐになっていたのが後者です

  • @飛妃
    @飛妃 6 лет назад

    スゲー綺麗‼️

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      この台は入手した時から状態良かったんですよ。
      いずれは壊れる時がやってくるので、動いているうちに皆さんに見ていただこうと思って動画撮っています(^^)

  • @大黒正次-b5w
    @大黒正次-b5w 2 года назад

    貴重な機種の動画アップ😆💕✨ます。
    ハリケーンは、少し遠いホールに導入されました。
    見た目、羽物にみえました。
    一発台が多い店だった設置も一発台島だったけど役物は、羽物
    V入賞悪いし継続も悪いので500円で止めと思っていたら、センターチューリップに、入賞し、店員がドル箱もって来て1発台とわかった。
    良い動画アップ😆💕✨ます。
    瑞穂の二連チューリップがあればお願いします。

    • @nobnob731
      @nobnob731  2 года назад

      「見た目は羽根物だけど羽根物では無い」という台、自分は好きでした。銀座のバズーカもそうでしたね。デジパチではニューギンのサンダーバーズも見た目が羽根物でした。
      残念ながら2連チューは持っておりません。すいません。

  • @みっちゃん-h6b
    @みっちゃん-h6b 6 лет назад

    大阪梅田の紫光会館で負けて負けて人気台でなかったようでいつも島には僕1人とかあと2人とか、渋い機種を意地で打ったなあ。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      不人気台でキツイ台でもなぜか意地になって打ってしまう台ってありましたね。何が自分を駆り立てるのか、不思議です。

  • @織田信長-y2n
    @織田信長-y2n 6 лет назад

    最近初めて見る台ばかりで勉強になります。有難うございます。(^^♪
    運よく完走すれば定量の一発系しかしなかなか完走しない普通機…^^;

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +1

      一発台としても電役機としても使える変わり種の機種ですね。このような中間的な釘調整ならどっちも中途半端とも言えます。

  • @Feverplum
    @Feverplum 6 лет назад +2

    一発台調整になっていない・・・
    ちゃんと通常時左右落としに入らないようにしないと・・・
    設置されていたのは、一発台にできない、落としヘソがファール穴(1個戻し)のハリケーンIIばかりでした

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +2

      釘は入手時のままなのですが、通常時に落としに入らないようにするためにはハカマから落ちてきた玉を左ルートに球を逃がす必要がありますね。
      他の方からのコメントの通り、完全な一発台として使っていたホールと、パンクありで甘く使っていたホールの2種類があったようです。おそらく後者の釘なのではないかと思います。

  • @長谷川肝臓-n7c
    @長谷川肝臓-n7c 5 лет назад +1

    これは極めて難しい台なのではありませんか?
    攻略するにはかなりつぎこまないと(^_^;)

    • @nobnob731
      @nobnob731  5 лет назад +1

      おっしゃる通り、盤面下のチューリップに入れるのは至難の業です(^^;)

  • @松本松本-g3u
    @松本松本-g3u 6 лет назад

    結構辛い台ですね~!ひろわないし、羽根開かないし!人気どうだったんですか

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +1

      結局、一発台ですのでチューリップに入らないとどうしようもありません。
      チューリップさえ開けば賞球がオール13なので玉は増える一方です。

    • @松本松本-g3u
      @松本松本-g3u 6 лет назад +1

      一発台なんですね

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +1

      そうなんです。一発台ですね。わかりにくくてすいません。

  • @yoss_2525
    @yoss_2525 6 лет назад

    この台は懐かしい思い出が。
    ふと見ると真ん中のチューリップが開いたままの台が放置してある。隣で売っている兄ちゃんに恐る恐る「打ってもええんやろか?」と聞くと「ええんちゃう」とのことなので、いきなり大当たりから打つことに。
    店員に何か言われないかとびくびくしながら打っていたら見事にパンク。ある程度出ていたので続けて打っていたらめでたく再度チューリップに入って大当たり復活。
    今度は予定終了まで完走したとさ。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      チューリップがはじめから開いたままってすごいですね。知らない人がチューリップに入ったのに知識が無くてそのまま離れたのか、もしくは店員が閉め忘れたのかもしれませんね。
      それまでにとなりの兄ちゃんがなぜ移動しなかったのかも不思議ですね。

    • @yoss_2525
      @yoss_2525 6 лет назад

      店員の閉め忘れと思います。
      で、隣の兄ちゃんがなぜ打たないかと思ったので、聞いたのですよね。そのあとこっちが出ているときに隣の兄ちゃんは消えていきました。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      良い思い出になりましたね(^^)

  • @一番星-v4t
    @一番星-v4t 5 лет назад

    定量で、連続解放したとたん何故か直ぐチューリップが閉じる何故だろう?

    • @nobnob731
      @nobnob731  5 лет назад

      この台では無かったと思いますが、台の電源off→onで自動的に開いているチューリップが閉じる台がありましたね。

  • @user-zb2xl2lj358
    @user-zb2xl2lj358 4 года назад +1

    チューリップ連動の釘調整が悪すぎ!ってか、ノーマル調整やから玉も増えない。パンクもするよ💦

    • @nobnob731
      @nobnob731  4 года назад

      釘に関しては入手時のままで弄ってないので、設置していたホールがこういう形態で営業してたって事です。一発台として使っていたホールと、電役機のような使い方をしていたホールがあったみたいですね。

  • @デミデミ-h5z
    @デミデミ-h5z 5 лет назад

    この台には普通の落としのノーマルタイプも有りました。継続率もまぁまぁでしたよ♪(⌒‐⌒)

    • @nobnob731
      @nobnob731  5 лет назад +1

      ハリケーンⅡですね。一発台仕様じゃなくてもそこそこ面白かったと思います。

  • @秋原慎二
    @秋原慎二 4 года назад

    羽モノもあった気がするが?

    • @nobnob731
      @nobnob731  4 года назад

      完全羽物仕様は兄弟機のハリケーンⅡだと思います。

  • @AndyNewman95
    @AndyNewman95 4 года назад

    4:20 - now working on it!

    • @nobnob731
      @nobnob731  4 года назад

      When the tulip under the board is opened, the ball is guided to the starting device.

  • @廉念勘符
    @廉念勘符 6 лет назад

    よくわかりませんが、一発台としてのウェイトに傾いた台でありまするねΣ(゜ロ゜;ノ)ノ!?
    昔の一種二種混合??

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад +1

      完全に一発台として稼働していました。羽根物としては辛すぎてゲーム性が成り立ちません。
      (追記)
      訂正です。パンク上等で電役みたいな感じで使っていたホールもあったとのことです。

    • @てんぷら-g2x
      @てんぷら-g2x 6 лет назад +2

      釘を甘めにしてファンシーみたいにパンクもするけど
      大当たりの数で貯めていく、って訳には行かなかったん
      ですかね? 大当たり自体が辛めで無理なのかな?

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      てんぷらさん
      甘めにする代わりにパンク上等で電役みたいな使い方をしていたホールも実際にはあったようです。もっとメリハリのある釘にすれば一発台らしくなると思います。

  • @degawa
    @degawa 6 лет назад

    あれ?音は?

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      音、出ていませんかね?

  • @枠下蒼7
    @枠下蒼7 6 лет назад +1

    ストレス、めちゃくちゃ溜まりそうです。

    • @nobnob731
      @nobnob731  6 лет назад

      再入賞のパンクがあるのを心配しなくてはいけないのが一番胃が痛くなるところですね。